高渕塾 メイクテンのすすめ

メイクテンのすすめ

こんにちは。

岡山県倉敷市の学習塾

高渕塾学習コンサルティングの高渕です。

皆さんはメイクテンというゲームを知っていますか?

メイクテンとは計算遊びの一種なのですが、四則演算(足し算、引き算、掛け算、割り算)を駆使して4つの数字で10を作るというものです。

高渕塾ではこのメイクテンを子供たちに進めています。

今日はこのメイクテンが学習にどのように役立つのかお話したいと思います。

メイクテンのルール

メイクテンとカタカナにするとわかりにくいですが、英語にするとmake10です。これだとわかりやすいのではないでしょうか?

つまり10を作るということです。

ランダムに選んだ4つの数字を四則演算を駆使して10を作ります。

四則演算とは足し算、引き算、掛け算、割り算のことです。

例えば、4657でメイクテンをすると。

①7+4-(6-5)=10

②{6÷(7-4)}×5=10

などのパターンが考えられます。

ちなみにそれぞれの数字は一回しか使うことはできません。

メイクテンで算数を得意科目に

高渕塾ではこの計算ゲームを子供たちに積極的に進めています。

特に小学校低学年のお子様にはおススメです。

小さいうちにこのゲームを通して算数に親しみを覚えさせましょう。

子供の頃に算数に親近感を持っていれば後程勉強嫌いで苦労せずに済みます。

しかもこのメイクテンというのは意外と楽しく熱中してしまいます。

お父さんやお母さんも一緒にするといいでしょう。

この時のコツですが、あくまでも勉強ではなくゲームとして純粋に楽しむことです。

ゲームを通して算数とは楽しいものであると子供の脳に認識させるのが狙いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

皆さんも是非メイクテンを試してみてください。

お子さんが算数が嫌いで困っている人は一緒にゲーム感覚でトライしてみましょう。

このメイクテンは小学生など小さなお子様だけでなく、中学生、高校生になっても頭の体操として使えます。

この時はタイムを競うなどルールを設けてもいいかもしれません。

今回は高渕塾がお勧めする計算ゲームを紹介しました。

次回はこのメイクテンの導入事例をご紹介したいと思います。

ありがとうございました。